オーシャン 本厚木
〒243-0013
神奈川県厚木市
泉町5-12
TEL:046-227-3166
FAX:046-227-3167
MAIL:ocean.honatsugi@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営法人:合同会社オーシャン
神奈川県厚木市
泉町5-12
TEL:046-227-3166
FAX:046-227-3167
MAIL:ocean.honatsugi@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営法人:合同会社オーシャン
作業内容紹介
商品の封入作業
決められた向きに揃えて商品とパッケージ用紙を袋に入れていきます。間違えないよう丁寧に作業を行います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
菓子の封入作業
菓子の数量をセットして封入します。食品なので衛生面に気を配り慎重かつ丁寧に作業を進めます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
チラシの封入作業
数枚のチラシをセットにしてまとめていきます。間違いのないようしっかりと確認します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ボールペンの組み立て作業
いくつかの部品を組み合わせてボールペンを作っていく作業です。つけ忘れがないよう気を付けて作業していきます。 |
||
![]() |
![]() |
|
訂正シール貼り作業
訂正が入った冊子に、正しい情報のシールを貼り付けていきます。細かい作業ですので、ズレないよう慎重に貼り付けます。 |
||
![]() |
![]() |
|
箱の組み立て作業
厚紙を決められた手順に折っていき、しっかり折り目をつけて箱を組み立てます。 |
||
![]() |
事業所の様子
本厚木事業所は駅前にあるので通いやすい環境です。職員はいつも利用者さんの近況や将来の目標、悩みなどに親身に向き合います。また、オーシャンでは職員、利用者共に毎年インフルエンザの予防接種を無料で行なっています。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
慰労会
年末に慰労会を行なっています。食事をしたり、ゲームをしたり、パフォーマンスを披露する方もいたり、とても楽しい時間を過ごします。利用者さんの日頃の頑張りを労い感謝の気持ちを伝えます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
事業所の周辺
小田急本厚木駅には、商業施設「本厚木ミロード」があり、就業後のショッピングにとても便利です。また、事業所の近くにはカフェやコンビニなどがあり、休憩時間に利用できます。
|
||
![]() |
![]() |
アクセス
●電車でお越しの方
小田急線本厚木駅南口から左方面へ、JAを左手に道なりに進むと『駅南口入口交差点』があり交差点の前方、駅より2分。
(信号がスムーズに渡れた場合⇦渡れなかった場合3分) |
●お車でお越しの方
オーシャン本厚木の専用駐車場の用意はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
|
一日のスケジュール
9:30〜10:20 | 朝礼・就業 |
10:20〜10:25 | 休憩(5分) |
10:25〜11:15 | 就業 |
11:15〜11:20 | 休憩(5分) |
11:20〜12:00 | 就業 |
12:00〜13:00 | お昼休み(60分) |
13:00〜13:50 | 就業 |
13:50〜14:00 | 休憩(10分) |
14:00〜14:50 | 就業 |
14:50〜15:00 | 清掃・終礼 |
実働:4時間10分
所長のインスタグラム
acebook
お問い合わせ